海水浴
行ってきました
腕が痛い~~~~~~調子こいて 日焼けしちまいました
アラフォーにあるまじき愚挙でござま
前日まで雨

だったし 今朝も小雨

が降ってたんすけど
天気予報を信じて 出発

今回は
朝6時出発
興奮した子供は4時半起床・・・・

貴様はニワトリかっっ

朝早いから高速は空いてるだろう

・・と予測してたんすけど
四日市~鈴鹿間は 早朝にかかわらず
既に流れが悪い
まあ そこさえ過ぎてしまえば 後は快調に車

は目的地へ行けますです
今回 伊勢自動車道は 津から南は
高速料金無料化が実施されていて
まあ お安い高速料金でした(早朝割引あったしね)
でもさ~ 今日は早朝だったから空いてるけど
これから海水浴シーズンは高速無料化で渋滞がひどくなるんだろうな
そんなんだったら 別に無料化してもらわなくてもいいや
そもそも 休日高速料金千円も あんまり歓迎してないんすよ あたし
どこ行くにも渋滞してるし 全然エコじゃないしねぇ
・・って 今年はもう海水浴行かないけどね

前回は 大台までしか高速道路が出来てなかったんすけど
今年は更に大内山まで高速道路が延びていたんで
いつもより30分近く 時間短縮でしたんす
すげぇぇ・・
すげぇぇけど
海に誰もいませ~~~~~~ん
3組くらいの家族しかいなくて しかも
海の家は閉まってるつか 駐車場にも 誰もいないって どうなの
駐車料金は誰に払うんだら??←帰りに公民館におぢさんがいたので払ってきた
やばいっ まだ海開きしてないのか?
←してるってば
尾鷲の三木里海水浴場は ちょっと遠いけど
水キレイだし 空いてるし ゴミは落ちてないし お勧めでおま
お勧めでではあるが 人少な過ぎないっすか?
前回2年前には 海の家2軒あったのに いつのまにか1件だけになってるし
・・う~ん シャワー室は 公共のやつが近くにあるから心配ないけど
喉乾いたら困るな~~ 近くに自販機あったかしらん?
とかかんがえてたら海の家のお母さん登場
・・・良かった
ありがとう おかあさん
単に うちらが早く着きすぎただけなのねん

9時半から12時半まで 遊ぶ
昼近くには 家族連れも増えてきた ←それでも20組くらい

水はちょっと冷たいけどね
娘は興奮してうるさいけど

息子の腹がちょっとメタボちっくなのが気になるけど

ご亭主のなで肩が なんとなくイラっとするけど

楽しゅうございました

帰りの高速も 事故で鈴鹿付近がうっすら渋滞してたけど
16時半には帰宅できました
うん 予定通りだわ
明日は 畑の草むしりの予定っす

ああ また日焼けしてしまうんだ・・・・・