先月末から どうも情緒不安定でして
ニュースを見ては 血圧が上がるくらい
興奮してみたり
かと思えば 将来を
悲観して落ち込んでみたり
・・・あれ? ちょっと? だいぶ? おかしい??もやもやして焦って止まらない訳ですよ
なんだか
血圧も上がってるような気がする
よくよく考えると
ふらつきやら
動悸も頻繁だし 生理前後の
偏頭痛緊張状態が続くんで
胃はキリキリと痛いし 下痢も続く仕事中や誰かと会ってる時は大丈夫なんだけど
家に帰ると 泣きそうになるし
ああ こりゃああ 病んでる
ここんとこ 半端ないストレスだしなあ
更年期かもと言うわけで
今日産婦人科へ突入してきました
生理も終わって数日 だいぶ正気に戻って活気も出てきたしねえ
周辺の病院調べて 女医さんで更年期外来もある総合病院へ
予約なしで行ったんで 2時間待ちっすわ
暇なんで 待合い室の様子を見てると
妊婦さんと明らかに更年期っぽい奥様の割合は半々といったところ
ところで 制服の女子高校生が 彼氏と抱き合って診察待ちは目立つわね

持ってきた本を見たり 携帯でゲームしたりしたけど
2時間は結構しんどいっすね
あたくし
火曜日 電車とバスを2時間乗り継いで
娘の心療センター受診水曜日
娘の高等部一日体験の付き添いで かなりお疲れだったりしてたもんで すぐに
イライラします
ようやく診察の順番が来たときには イライラした後でして
血圧測ったら
160代
うおおおおおおお びっくりしたあああ
優しそうな女医さんでした
ちょっとほっとしますですね でも血圧は下がりませんが

ホルモンバランスが崩れてるのだろうから ピルを勧められました
が
血圧が高い人と
ぽっちゃりさんには効き目が薄いそうです←両方該当
血圧が高いと血栓が飛ぶという副作用もある
何と言っても ピルは
自費う~ん 1シート3000円は痛いっすわ
と悩んでいたら 測定した血圧をみた女医さんは
「うっ 漢方にしましょうか」と仰いました
はい そうしてください ありがとう
内診も一応してもらったけど 筋腫とか腫瘍っぽいものは無いそうっす
とりあえず 週末 血圧計を買いにいくことにします はい